歯科専門
☑長期的な計画はできていますか
実績に基づいた無理のない予算を立てていますか?
☑財産の整理ができていますか
診療所財産と個人財産の区別が適切ですか?
☑非営利性が確保されていますか
剰余金の配当とみなされる行為も禁止です
└ 医療法人について、設立総会、定款・議事録作成
└ スケジュール、医療法人設立の流れ
└ 医療法人開設 開業までの手続き、保健所への対応、必要書類の整備
└ 決算後業務、定款変更認可申請(事前認可が必要な事項)、機関の設置
歯科医師による新規開設はこちら
└ 個人開設
紛争解決や代理交渉等は弁護士の業務領域です。
節税アドバイス、税務調査対応など税務系の業務は税理士の業務領域です。
保険診療に関する届出や労務関連の手続きなどにつきましては社会保険労務士の業務領域です。
医療法人の設立登記、役員変更登記など登記関連業務は司法書士の業務領域です。
これらの業務は、必要に応じて各士業の先生方と提携や、または当事務所からの引き継ぎにて対応いたします。
顧問契約承ります